こんにちは。YYC攻略ラボ管理人のトオルです。
最近の優良出会い系サイトだと、基本的には料金支払いは全て前払いとしていますよね。
これは利用者とのトラブルを避けるため。
他には、後々の法外な請求を怖がる人が多いために取り入れられている制度です。
しかし優良出会い系サイトのなかでも、YYCだけは唯一後払い制度も取り入れています。
まぁYYCも基本的には、前払い専門のサイトではありますけどね。
今回はほとんど見かけることのない、YYCの後払い制度について調べてまとめました。
手持ちのお金がないけど、出会い系サイトを利用したくてたまらない人は要チェックですよ。
見出し
YYCで後払いを選択するメリットとデメリット
後払いは、まともに出会いのサービスを提供する業者には都合がいい制度です。
なぜなら利用者に法外な料金を後からふっかけて、運よく支払ってくれたらラッキーという方針だからです。
ですがYYCのような、一般的な料金のサイトでは取り入れるメリットがほとんどありません。
なぜなら、利用者がまともに料金を支払ってくれないという可能性もゼロではないからです。
その為、YYCにとってはデメリット面の方が大きいんです。
まぁYYCからすればデメリットも承知で、他社との違いや差別化をしたいんだと思いますけどね・・・
ちなみに利用者にとってもデメリットはあり、気づいたらかなりの額を利用していた・・・という可能性もあり得ます。
ですので基本的には、後払いは利用せずに前払いでポイント購入することをオススメしています。
しかし後払い制度があることでのメリットもゼロではありません。
例えば、ちょっと持ち合わせがない・コンビニまで支払いに行くのが面倒・・・といった場合は便利です。
なぜなら後払いは、申請さえすればすぐにYYC内でポイントの利用が可能になります。
まぁクレジットカードが使えるなら、クレジットカード決済でもすぐにポイント反映されるので、メリットはゼロですけどね。
ですので・・・
- クレジットカードを持っていない。
- クレジットカードが使えない状態になっている。
上記のどちらかのパターンの方限定で、YYCの後払いはメリットがあると思います。
まぁ基本的には、クレジットカード決済が一番おすすめです。
クレジットカード決済は、安全にポイント購入できる、即時反映、前払いで安心と、良いことづくめです。
YYCで後払いする方法とは?
YYCで後払いを利用するには、ポイント購入ページの「後払い決済」から、必須項目を入力して申請をする必要があります。
申請さえ出してしまえば、ポイントはすぐに利用できるようになります。
ちなみにYYCの後払いで利用したポイントは、翌月に繰り越されてまとめて支払う必要があります。
住所に振込用紙が届くので、それを持ってコンビニに行くか、ゆうちょ銀行にて支払いをおこなってください。
コンビニでYYCの後払いができるとこ
基本的にはチェーン展開しているコンビニなら、どこでも後払いは可能です。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- サークルKサンクス
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
- スリーエフ
- セイコーマート
- セーブオン
- ココストア
後払いする場合は支払期日を守って忘れないように!
手持ちがない。クレジットカードを持っていない。といった理由で、後払いを利用する人も一定数はいると思います。
ですが後払いの支払期日は、払込用紙に記載されている日までです。
その為、遅れることがないように支払いを済ませてください。
ちなみに、期日の変更や支払いを待ってもらうことは、基本的にはできません。
もし後払いでの支払いが遅れてしまうと、YYCの利用が一時的に停止される可能性もあります。
利用停止は、やり取り中のメールも出来なくなりデメリットしかありません。
せっかくの出会いのチャンスも、逃してしまう可能性がありますからね・・・
もし後払いを利用する場合は、支払い忘れのないように注意してください。